このページの先頭です

ハートフルセミナー「人権問題研修会・指導者養成講座」を開催しました

更新日:2025年2月28日

大里生涯学習センターあすねっとにおいて、ハートフルセミナー「人権問題研修会・指導者養成講座」を開催しました。
3日間で合計728人にご参加いただき、改めて人権問題を考える機会を設けることができました。

開催概要

◎開催日 令和7年1月23日(木曜日)、1月30日(木曜日)、2月6日(木曜日)
◎場 所 大里生涯学習センターあすねっと
◎テーマ
 ☆1回目 「暮らしの中の人権」 高橋 厚裕 講師
 ☆2回目 「インターネットと人権侵害 ~中傷投稿の被害者を救え~」 佐藤 佳弘 講師
 ☆3回目 「たかが先生 されど教師 「せんせい」って最高!
        ~15歳と人権~」 坂上 正明 講師

講演の様子


1回目 高橋講師


2回目 佐藤講師


3回目 坂上講師

参加者の感想一例

・日々変化する社会にあり、人権意識を高めることは重要であると再認識しました。
・子供がスマホを使い始めたので、一緒にSNSの使いかたを考えていきたいです。
・ネット上での言葉は消せない。された人はどう思うのか今一度家で話し合いたいです。
・便利な世の中になってきているが、言葉を選び、適切に使わないと加害者になってしまう。とても怖いと思った。
・より正しい知識を深めて行動したいと思いました。

このページについてのお問合せは

人権政策課
048-524-1111(代表)内線356
社会教育課
048-524-1111(代表)内線388

本文ここまで