このページの先頭です

令和6年度 みんなで農業体験・料理教室【第11回】

更新日:2024年10月21日

令和6年10月19日(土曜日)、「みんなで農業体験・料理教室」の第11回が農業活性化センター「アグリメイト」で行われました。
サトイモの収穫
収穫には少し早そうだったのですが、少し収穫しました。
葉を鎌で刈り取り、マルチをはがし、そのあとシャベルで掘り上げました。親イモ、子イモ、孫イモができていましたね!
作物の管理
家族ごとの畑で草取りをしました。虫に食われていた葉も多くありました。ダイコン、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリーはよく生長していました。ニンジンは、芽が出た本数は少なかったのですが、よく成長したものは10センチほどになりました。ホウレンソウの種まきもしました。
 
半年続いた教室もいよいよ次回最終回です。

サトイモ掘り

野菜の観察日記

このページについてのお問合せは

農業政策課(妻沼庁舎)
電話:048-588-9990(直通) ファクス:048-588-1326

この担当課にメールを送る

本文ここまで