このページの先頭です

令和7年度市民後見人養成講座〔基礎課程〕のご案内

更新日:2025年9月1日

令和7年度市民後見人養成講座〔基礎課程〕

 誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らせる地域づくりを目指すため、成年後見制度の担い手として、「市民後見人」を養成する研修会を、熊谷市社会福祉協議会、深谷市社会福祉協議会および寄居町社会福祉協議会の3者合同で開催します。

日程および申込方法など

日 時

令和7年11月9日(日曜日)、15日(土曜日)、22日(土曜日)、29日(土曜日)、
12月6日(土曜日)
10時から16時まで(予定)

場 所

深谷市ボランティア交流センター
(〒366-0823 埼玉県深谷市本住町12番8号)

対 象 熊谷市在住・在勤の20歳以上のかた
定 員 20人(先着順)
参加費

無料
ただし、テキスト代5,544円を、ご負担願います。

申込方法

テキスト代を持参し、問合せ先まで、お申し込みください。
申込締切り:令和7年10月10日(金曜日)

問合せ先

熊谷市成年後見センター(熊谷市社会福祉協議会熊谷支所 熊谷市立コミュニティーセンター内)
所在地:埼玉県熊谷市本町1-9-1
電話:048-521-2735  ファックス:048-523-6898

このページについてのお問合せは

長寿いきがい課
電話:048-524-1398(直通) ファクス:048-524-8790

この担当課にメールを送る

本文ここまで