令和7年国勢調査を実施します
更新日:2025年9月3日
国勢調査が令和7年10月1日現在で実施されます。
国勢調査は、5年に一度行われる国の最も重要な統計調査です。
調査員が調査票を配布に伺いますので、簡単便利なインターネット回答や郵送回答のご協力をお願いします。
調査の対象
住民票などの届出に関係なく、令和7年10月1日現在、調査区内にふだん住んでいる人すべてを、その人がふだん住んでいる場所で、世帯ごとに調査します。外国人も調査の対象になります。
調査事項
世帯員に関すること
「氏名」「男女の別」「出生の年月」「世帯主との続き柄」など13項目
世帯に関すること
「世帯の種類」「世帯委員の数」「住居の種類」「住居の建て方」の4項目
調査票配布期間
令和7年9月20日(土曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
ご不在の場合は、郵便受けに調査書類を入れさせていただきます。
回答方法
いずれかの方法をお選びください
・インターネット回答
・紙の調査票を郵送で提出
・紙の調査票を調査員に提出
回答期限
令和7年10月8日(水曜日)まで
回答をお忘れの場合、令和7年10月8日(水曜日)以降も、引き続き回答可能です。
調査員について
調査員は顔写真を貼付した「国勢調査員証」を携帯しています。
国勢調査は金銭を要求することはありません。また、マイナンバー(個人番号)、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。
国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・メールなどにご注意ください。
リンク
総務省統計局では、令和7年国勢調査に向けて「国勢調査2025キャンペーンサイト」を開設しています。
国勢調査の概要や活用事例などをわかりやすく紹介しています。
