令和3年度 みんなで農業体験・料理教室【第1回】
更新日:2021年5月25日
令和3年5月8日(土曜日)「みんなで農業体験・料理教室」が農業活性化センター「アグリメイト」で行われました。コロナ禍ではありますが、感染対策をとりながら全11回、5月から12月まで教室を実施します。
野菜の植え付けから管理(肥料まき、除草)、収穫まで農作業を体験することができる教室です。
農作業
初回はサトイモ、ネギ、ミニトマト、ピーマン、モロヘイヤ、レタス、スイカ、カボチャ、えだまめ、青パパイヤの苗植え、種まきを行いました。また、夏を代表する花ひまわりの種まきもしました。夏には大きな花を咲かせてくれることでしょう。
まずは先生方とご対面
農業体験でお世話になります3人の先生です。先生方は野菜作りのプロであるので、とても心強いです。半年間よろしくお願いします。
ネギ苗片手に「農業体験ガンバルゾー!!」とガッツポーズで決めてみました。
ネギの植え付け
「苗だけど、しっかりネギのにおいがするね」とネギ植えに挑戦です。記念すべき初の植え付けにみなさん真剣です。
ミニトマトの植え付け
このミニトマトは「トマトベリー」という品種です。糖度が高くて甘みがあり、なんとハート型のトマトになるそうです。
ピーマンの植え付け
先生が優しくサポートしてくれるので、1年生でも上手に植え付けができました。このピーマンは「こどもピーマン」といって、苦くないピーマンです!
ピーマンが苦手な方も、これなら食べられるかも?!
サトイモの植え付け
種イモの芽を上にして置いてから、肥料をまきました。「パラッパラッ」とリズムよくまいています。
鍬を使って種イモに土をかぶせます。「難しい~」と言いながらも、みなさん上手に土の布団をかぶせることができました。
青パパイヤの植え付け
パパイヤと聞くと常夏の国が浮かびますが、暑い熊谷のこの地でも栽培が広がりつつあります。熟す前に収穫したものが青パパイヤです。小さな苗がどう成長するのか楽しみですね。
次回は6月5日(土曜日)です。
参加者のみなさん、五感を通して自然を感じ、農業体験を楽しみましょう!