熊谷市立葬斎施設(メモリアル彩雲)
更新日:2025年9月12日
「熊谷市立葬斎施設(メモリアル彩雲)」の名称を使った紛らわしいサイト、チラシなどにご注意ください
「熊谷市立葬斎施設(メモリアル彩雲)」は、市営の施設です。民間の葬儀会社と提携して、葬儀をご案内することは一切ありません。
また、ウェブサイト上で「熊谷市立葬斎施設」、「メモリアル彩雲」と検索すると、民間のサイトが表示されることがありますが、当施設は、このホームページ以外のサイトの運営を行っていません。
熊谷市立葬斎施設(メモリアル彩雲)が、葬儀を案内しているかのような紛らわしいウェブサイトやチラシなどの広告は、当施設とは関係がありませんのでご注意ください。
施設利用の際の注意事項
- マスクの着用は、個人の判断に委ねることが基本となります。
- 施設職員(熊谷市立葬斎施設(メモリアル彩雲))は、マスクを着用させていただきますのでご了承ください。
- 施設内の換気の徹底を図りますので、気候に応じた服装のご準備をお願いします。
熊谷市立葬斎施設ご利用のしおり
施設概要
火葬施設
火葬炉 6基
告別室 2室
収骨室 2室
火葬棟霊安室 1室
斎場施設
第1式場 1室
第2式場 1室
各式場に遺族控室・宗教関係者控室・整理室・霊安室などが併設されています。(遺族控室は、畳のお部屋ですが、椅子とテーブルが設置されています。)
待合施設
和洋室 4室(畳のお部屋ですが、椅子とテーブルが設置されています。)
洋室 2室
待合ホール・売店
駐車場
乗用車 約290台・身体障害者用3台・バス5台
利用時間
火葬場は、9時、10時、11時、12時、13時、14時、15時の各時刻2件ずつの利用ができます。
待合室の利用は、火葬から2時間以内です。
式場は、通夜が16時から21時まで
葬儀・告別式の開始時刻は、(午前の部)10時、11時、(午後の部)12時、13時の4通りです。
利用料金
区分 | 単位 | 使用料 | ||
---|---|---|---|---|
市民 | 市民以外 | |||
火葬 | 15歳以上 | 1体 | 10,000円 | 60,000円 |
15歳未満 | 1体 | 5,000円 | 30,000円 | |
死産児 | 1胎 | 2,500円 | 15,000円 | |
改葬 | 1体または1胎 | 2,500円 | 15,000円 | |
身体の一部 | 1箱または1包 | 2,500円 | 15,000円 | |
待合室 | 1室1回で、2時間以内 | 3,140円 |
9,430円 | |
式場 | 第1式場 | 1回 | 31,430円 | 94,290円 |
第2式場 | 1回 | 20,950円 | 62,860円 | |
遺体保冷庫 | 1体または1胎で、24時間以内 | 1,050円 | 3,140円 | |
コインロッカー | 1個1回で、24時間以内 | 100円 |
営業日
区分 | 友引の前日 | 友引日 | 12月31日 | 1月1日・2日 | 1月3日 |
---|---|---|---|---|---|
火葬 | 営業 | 休業 | 営業 | 休業 | 営業 |
通夜 | 休業 | 営業 | 休業 | 休業 | 営業 |
葬儀・ 告別式 |
営業 | 休業 | 営業 | 休業 | 営業 |
12月31日が友引日の時は、全て休業となります。
1月3日が友引日の時は、通夜のみ業務を行います。
熊谷市斎場予約システム
「熊谷市立葬斎施設(メモリアル彩雲)」を予約する場合、あらかじめ登録した葬祭業者が、インターネットから「熊谷市斎場予約システム」にアクセスすることで、24時間いつでも施設の予約することができます。詳しい使用方法は、ログインするとマニュアルをダウンロードすることができます。(なお、空きの状況であれば、どなたでも閲覧することができます。)
「熊谷市斎場予約システム」のバージョンアップのお知らせ
「熊谷市斎場予約システム」のバージョンアップを行います。
現在、ご利用いただいているバージョンは、令和7年9月30日利用分までの受付となります。
令和7年10月1日利用分(9月30日通夜を含む)からは、新バージョンからログインして予約をしてください。なお、ご登録していただいている「ID」、「パスワード」、「アドレス」は、そのまま、新バージョンに移行されますので再登録の必要はありません。
令和7年10月1日利用分からの予約はこちらのURLからログインしてください
熊谷市斎場予約システム(令和7年10月1日利用分から)(外部サイト)
令和7年9月30日利用分までの予約はこちらのURLからログインしてください
熊谷市斎場予約システム(令和7年9月30日利用分まで)(外部サイト)
業者登録方法
「業者登録申請書」をダウンロード後、必要事項をご記入のうえ、必要書類を添えて、熊谷市立葬斎施設メモリアル彩雲総合事務室へ提出してください。申請された書類の内容を審査し、IDとパスワードを付与します。
関連ファイルのダウンロード
予約確認票(一般の方⇒葬斎施設 予約内容確認用)(PDF:37KB)
予約確認票(一般の方⇒葬斎施設 予約内容確認用)(エクセル:21KB)
待合室追加使用申込書(葬祭業者⇒葬斎施設待合室予約用)(エクセル:21KB)
交通案内
車でのアクセス
さいたま市方面・深谷市方面から国道17号経由の場合
国道17号と県道341号線の交差点「本石二丁目」(角に百貨店)を北に進む。道なりに進み7つ目の信号(右奥にコンビニがある)を左折。100メートルほど直進し1つめの信号(右手前に民間葬斎場がある)を右折し、信号を1つ越したところが熊谷市立葬斎施設「メモリアル彩雲」です。
群馬県太田市方面からの場合
国道407号線を南に走行し刀水橋を渡り終えたら、県道341号線に進み、そのまま南へ。国道17号バイパスの高架をくぐり右手に子供服店を過ぎたら右折(メモリアル彩雲の看板あり)
一つ目の信号を右折すると熊谷市立葬斎施設「メモリアル彩雲」です。
高速道路から
関越自動車道の東松山インターで降りて、そのまま道なりに北に進む。荒川大橋を越え、陸橋を過ぎると右手に百貨店が見えてくる。
百貨店のある信号(本石二丁目)も含めて、7つめの信号を左折し、100メートルほど直進し1つめの信号(右手前に民間葬斎場がある)を右折し、信号を1つ越したところが熊谷市立葬斎施設「メモリアル彩雲」です。
タクシーをご利用の場合
熊谷駅北口(正面口)から約10分から15分ほどで到着します。
バスをご利用の場合
熊谷駅北口(正面口)を降りて、6番バス乗り場から、太田駅・西小泉駅・西矢島・妻沼聖天前・妻沼行きのバス(朝日自動車)にご乗車ください。「肥塚報恩寺前(こいづかほうおんじまえ)」で下車して、西に向かって、徒歩約5分です。
熊谷市北口(正面口)を降りて、5番バス乗り場から、バイパス経由妻沼線のバス(朝日自動車)にご乗車ください。「大原一丁目(おおはらいっちょうめ)」で下車して、北に向かって、徒歩約2分です。
所在地
〒360-0813
埼玉県熊谷市円光2丁目9番40号
熊谷市立葬斎施設メモリアル彩雲
電話:048-521-0021
ファクス:048-521-0153
熊谷市立葬斎施設「メモリアル彩雲」の周辺地図(Googleマップ)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
