ごみ
- 有料リクエスト収集の手数料を改定します
- 年末年始のごみの収集について教えてください
- 引っ越してきたばかりで、ごみをどこの集積所に出してよいかわからないのですが、どこに問い合わせればよいですか?
- 貴重品を燃えるごみに出してしまったのですが、探すことはできますか?
- 犬や猫などの小動物が亡くなった場合はどうしたらよいですか?
- 庭木を剪定した際の枝木の処分方法について教えてください。
- 包丁や割れたガラスは、どのように処分したら良いですか?
- 風呂の浴槽や洗面台は処分できますか?
- ごみ集積所の看板はどこでもらえますか?
- カラス等に集積所のごみを荒らされてしまいます。どうしたらよいですか。
- 廃家電(ブラウン管式テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機など)の処分方法について教えてください
- 消火器の処分方法について教えてください。
- 廃食用油(一般家庭用の天ぷら油・食用油)をリサイクルできますか?
- 罹災(火災や災害)ごみの処理はどうすればよいのですか
- 電気式生ごみ処理機購入に伴う補助はありますか?
- 生ごみ処理容器購入に伴う補助はありますか?
- リサイクル活動推進奨励金について教えてください
- 不法投棄を防止する手だてはありませんか?
- 私有地へ何者かに不法投棄をされてしまいました。どうしたらよいですか?
- 一般廃棄物処理業(収集運搬業)の許可申請(新規・更新)はどうすればよいのですか?
- 仕事で出たごみを処理するにはどうしたらよいですか?
- 産業廃棄物の取扱いについて教えてください。
- 私有地に土砂を入れるのに許可は必要ですか?
- 熊谷駅および籠原駅の駅前が喫煙禁止区域ですが喫煙場所はありますか?
