第9回熊谷市景観審議会
更新日:2023年3月6日
熊谷市景観審議会は、本市の良好な景観の形成を推進するため、熊谷市景観条例第30条第1項に基づき設置され、市長の諮問に応じて、条例の規定により審議会の意見を聴くこととされた事項や、良好な景観の形成に関する施策を推進する上で必要な事項について調査審議します。
新着情報
令和5年2月9日に第9回熊谷市景観審議会が開催されました。
・熊谷市屋外広告物条例施行規則の一部改正について
・熊谷市の景観まちづくりの取組について
・第10回~第12回くまがや景観写真展の報告について
・熊谷市第2次総合振興計画後期基本計画(素案)に対するパブリックコメントを受けた意見照会について
平成30年7月30日に第8回熊谷市景観審議会が開催されました。
- 熊谷市屋外広告物条例(案)における禁止地域等の指定について
- 屋外広告物ガイドラインの完成報告について
- 熊谷市屋外広告物条例(案)の報告について
- 熊谷市景観条例の改正(案)の報告について
- 第8回くまがや景観写真展の作品募集及び開催について
平成30年1月29日に第7回熊谷市景観審議会が開催されました。
- 屋外広告物ガイドライン(案)の策定状況の報告について
- 第7回くまがや景観写真展の報告について
平成29年7月13日に第6回熊谷市景観審議会が開催されました。
- 熊谷市景観計画の変更について
- 屋外広告物の規制と誘導について
- 第7回くまがや景観写真展の開催等について
平成29年2月20日に第5回熊谷市景観審議会が開催されました。
- 会長及び副会長の選任
- 熊谷駅前屋外広告物の規制・誘導について
- 聖天山周辺地区の景観まちづくりについて
- 第7回くまがや景観写真展のテーマ(案)について
平成27年10月5日に第4回熊谷市景観審議会が開催されました。
平成26年9月25日に第3回熊谷市景観審議会が開催されました。
平成23年7月7日に第2回熊谷市景観審議会が開催されました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
