このページの先頭です

熊谷産小麦を使った手作り炭酸まんじゅう教室

更新日:2024年9月27日

令和6年9月26日(木曜日)、農業活性化センター「アグリメイト」で豆の木クラブさんを講師にお迎えし、熊谷産小麦粉「さとのそら」を使った「炭酸まんじゅう教室」が開催されました。材料の小麦粉は講師のかたが生産した中力粉で、つぶあんとなす味噌あんの炭酸まんじゅうを作りました。また、講師のかたがカボチャあんを作ってくださいました。

調理風景

完成

★「思ったより簡単にできました。」「できたてのおまんじゅうはとてもおいしかったので、家でも作ってみようと思います。」「家族や知人に作ってあげようと思います。」などの感想をいただきました。
★熊谷市は県内トップ、全国でも有数の小麦の産地です。地元産の小麦は農協直売所などで手に入りますので、ご自宅で味わってみてはいかがでしょうか。

炭酸まんじゅうのレシピ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

農業政策課(妻沼庁舎)
電話:048-588-9990(直通) ファクス:048-588-1326

この担当課にメールを送る

本文ここまで