クビアカツヤカミキリ被害拡大防止補助金のご案内
更新日:2024年4月1日
クビアカツヤカミキリの被害拡大防止のため、伐採及び薬剤防除費用の一部を補助します
クビアカツヤカミキリによる被害が本市のサクラを中心に拡大しています。一度、幼虫が入りこんだ樹木は内部を食い荒らされ、樹勢が弱まり最後は枯死してしまいます。
被害の拡大を防止するため、被害木の伐採や薬剤防除を推進します。
※主な寄生樹木:サクラ、ウメ、モモ、スモモ、ハナモモなどのバラ科の樹木
1補助対象者
次の要件を全て満たす方
1.市内に植生する被害木を所有又は管理し、伐採又は薬剤防除費用が生じた個人及び事業者
2.被害木の伐採又は薬剤防除を市内業者に請け負わせた者
3.同一年度内に当該補助金を受けていない者(同一世帯員を含む)
4.補助金申請時において、市税の滞納がない者
5.伐採又は薬剤防除を同一年度内に完了させた者
2補助対象経費
1.伐採・・・伐採にかかる経費のほか、運搬費や焼却処分等(チップ化等)の経費(消費税及び地方消費税を除く)の合計額
2.薬剤防除・・・薬剤費のほか、薬剤注入に要する費用(消費税及び地方消費税を除く)の合計額。
※なお、薬剤防除を複数回に分けて実施する場合は、同一年度内分を一括して申請してください。
所有者自らが伐採又は薬剤防除を行う場合の器具や薬剤の購入費用は、対象外とします。
3補助金対象となる被害木
次の要件をすべて満たすもの
1.フラス(クビアカツヤカミキリの幼虫が木の中に存在している場合に確認されるフンと木くずが混ざったもの)が発生している木で、市が被害木であると認めたもの
2.埼玉県作成の「サクラの外来害虫 クビアカツヤカミキリ被害防止の手引(以下「手引」という。)」に基づいて必要な防除対策等を施したもの
3.伐採にあっては、ネットをかぶせるなどの逸出防止措置が十分に採られており、かつ、申請年度内に焼却処分又は1センチメートル以下にチップ化されていること
4.薬剤防除にあっては、手引にクビアカツヤカミキリに効果があるとして表示されているものを使用し、かつ、申請年度内に施工が完了していること。
サクラの外来害虫 クビアカツヤカミキリ被害防止の手引(PDF:12,260KB)
4補助金額
補助対象経費の1/2の金額(100円未満切捨)で、上限50,000円
5被害木の見分け方
以下のリンクを参照してください。
6お知らせと申請書類
7申請書の提出先
必要な書類を全てそろえ、下記提出先へご提出ください。※郵送不可・代理人提出可
1.環境部環境政策課
住所 熊谷市江南中央一丁目1番地(江南庁舎2階)
電話 048-536-1547
2.妻沼行政センター地域振興係
住所 熊谷市弥藤吾2450番地(妻沼庁舎1階)
電話 048-588-9988
注意
本庁舎、大里庁舎では受け付けておりません。ご注意ください。
8申請書の提出期間
補助金交付申請書の提出期間は令和6年4月1日から令和7年3月31日までです。
なお、補助金申請は受付順に審査し、予算の範囲内で交付決定をします。
申請期限内であっても、予算額に達した時点で受付を終了します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ