このページの先頭です

令和5年度電気自動車充給電設備(V2H)設置費補助金のご案内

更新日:2023年4月1日

 熊谷市では、省エネルギー対策および地球温暖化対策推進のため、市内の住宅に電気自動車充給電設備(V2H)を設置した人に、「まち元気」熊谷市商品券で補助金を交付します。
 電気自動車充給電設備(V2H)は、太陽光発電システム等で発電した電気を電気自動車へ充電したり、夜間や災害時等に電気自動車を電源にして家庭等で電気が使えるようにする設備です。
 窓口提出時に申請書類(添付書類を含む。)が全て揃っているものから受付を行います。申請期間中であっても予算額に達した場合は受付を終了させていただきます。

1 補助金を受けることができる人(交付要件)

補助金を受けるには、次の要件を満たしている必要があります。

  1. 市内の住宅(住民基本台帳の登録地であること)に未使用の電気自動車充給電設備を設置したものであること。ただし、当該住宅が共有の場合又は申請者以外が所有する場合は、全所有者の同意を得ていること。
  2. 設置年月日が令和5年4月1日から令和6年3月29日までであること。
  3. 電気自動車充給電設備を設置した建築物および建築物の敷地等に建築基準法、都市計画法等の違反がないこと。
  4. 補助金の交付申請時において、市税の滞納がないこと。
  5. 電気自動車充給電設備を管理年数(6年)以上使用すること
  6. 市が協力を求めた場合、設置した電気自動車充給電設備の運転データを提供できること。

※なお、本補助金の交付は1世帯1回限りです。

2 補助の対象になる経費

補助の対象になる経費は、次の経費(消費税および地方消費税を除く)の合計額とします。

  1. 電気自動車充給電設備を構成する機器の購入費
  2. 電気自動車充給電設備の設置に係る工事費

3 補助対象機種

電気自動車からの電力を、分電盤を通じて建築物の電力として使用するために必要な機能を有するものであること。一般社団法人次世代自動車振興センターの「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の補助対象機器、またはそれと同等であると市長が認めるもの。

4 補助金額

補助対象経費の100分の5の金額(1,000円未満切捨)。ただし上限は50,000円とする。
いずれも「まち元気」熊谷市商品券で交付します。
(商品券の有効期限は、令和6年12月31日までです。)

5 補助金交付申請書の提出期限

補助金交付申請書の提出期限は、令和6年3月29日までです。
なお、補助金は申請書の受付順に審査し、予算の範囲内で交付決定を行いますので、申請期間中でも予算額に達した場合は、受付を終了させていただきます。

6 補助金交付申請書の提出先

熊谷市環境部環境政策課(江南庁舎2階)に必ず持参してください。郵送不可

熊谷市環境部環境政策課(江南庁舎2階)

住所

熊谷市江南中央一丁目1番地

電話

048-536-1547

注意

本庁舎(宮町)、大里庁舎、妻沼庁舎では受け付けておりませんので、ご注意ください。

7 申請から交付までの流れ

(1)「熊谷市電気自動車充給電設備設置費補助金交付申請書(様式第1号)」を市(環境政策課)へ提出する。

  • 必ず設置後に申請してください。
  • 申請書の記載事項を訂正する場合は、必ず使用した印鑑を訂正箇所に押していただくか、捨印を押してください。また押印には必ず朱肉を使用してください。金額を訂正する場合には、捨印で訂正することはできません。

申請書の添付書類

1.電気自動車充給電設備の設置に要した経費の領収書の写し
2.工事費内訳書(様式第2号) (右上の日付は、内訳書の作成年月日をご記入ください。)
3.電気自動車充給電設備の保証書の写し(購入年月日、販売店名、型式が記載されているもの)
4.電気自動車充給電設備の設置状況がわかる写真(設備全体を写したもの。製造番号及び型式を確認できる部分を写したもの。)
5.電気自動車充給電設備設置及び補助金申請同意書(様式第3号)

設備を設置した住宅が共有の場合又は申請者以外が所有する場合に必要です。

6.その他市長が必要と認める書類

(2)市が補助金の交付を決定した場合、「熊谷市電気自動車充給電設備設置補助金交付決定通知書(様式第4号)」を申請者に送付する。

申請書受付の翌月(月締めのため、申請月の翌月の15日頃)、交付決定通知書を送付します。ただし、4月受付分の交付決定は翌々月中旬の予定です。

(3)指定された期間(交付決定書に同封の書類に記載があります。期間の目安は、交付決定を受けた月の月末営業日頃までです。)に、「熊谷市電気自動車充給電設備設置費補助金交付決定通知書(様式第4号)」を市(環境政策課)へ持参し、補助金分の「まち元気」熊谷市商品券を受け取る。

受領にあたって、本人が来課し、本人の自署をいただける場合のみ印鑑は不要です。それ以外の場合は、補助金申請書に押印したものと同じ印鑑をご持参いただかないと商品券が交付できませんのでご注意ください。
 

8 お知らせと申請書類

関連情報

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

環境政策課環境政策係(江南庁舎)
電話:048-536-1547(直通) ファクス:048-536-2009

この担当課にメールを送る

本文ここまで