熊谷市アライグマ・ハクビシン防除補助金のご案内
更新日:2025年4月1日
アライグマおよびハクビシンの生息域拡大による家屋への侵入被害を防止し、市民の健康および安全確保を目的とするものです。
補助の対象となるかた
市内に住所を有し、所有する家屋がアライグマ・ハクビシンによる被害を受けた家屋に居住し、当年度内に防除施工を行ったかた。空き家は対象外とします。
本補助金の対象者は、下記の全てに該当するかたです。
- 本市の住民基本台帳に記録されていること
- 本市の市税(国民健康保険税を含む。)を滞納していないこと
- 暴力団との関係を有していないこと
- 防除施工を同一年度内に実施できる者
支払いの対象となるもの
補助金の交付の対象となる経費は、ペストコントロール協会会員名簿に記載の業者が施工する下記の内容です。
・現地調査(周辺調査・天井裏調査・見積書提出)
・追い出し(個体の追出し・燻煙作業)
・捕獲・処分(ハコわななどによる捕獲、処分)
・清掃・消毒(天井裏排泄物清掃・薬剤による消毒)
・侵入口封鎖(経路封鎖・忌避剤散布)
補助金の支払い
補助率を2分の1とし、補助上限額を5万円とします(千円未満切捨て)。施工後、実施前後の写真を添付し、環境政策課に提出してください。審査後、指定口座に支払いとなります。
申請書類
本補助金の申請書類は、次のとおりです。
- 熊谷市アライグマ・ハクビシン防除補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
- 防除施工に係る領収書の写し
- 防除施工の実施前後写真
- 熊谷市アライグマ・ハクビシン防除補助金交付請求書
申請書等のダウンロード
本補助金の申請書やお知らせなどは、次からダウンロードまたは、環境政策課(江南庁舎)で配布します。
熊谷市アライグマ・ハクビシン防除補助金のお知らせ(PDF:173KB)
熊谷市アライグマ・ハクビシン防除補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)(PDF:78KB)
熊谷市アライグマ・ハクビシン防除補助金交付請求書(様式第3号)(PDF:75KB)
申請書類の提出先
申請書類の提出先は、「熊谷市 環境部 環境政策課」(江南庁舎2階)になります。
住所:〒360-0192 熊谷市江南中央一丁目1番地
電話:048-536-1547
江南庁舎へのアクセス
補助金の受取
交付決定後、指定口座に入金します。
交付決定額が入金されていることをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
