令和3年度熊谷市電気自動車等充電設備設置費補助金のお知らせ
更新日:2021年11月8日
熊谷市では、地球環境への負荷を軽減するため、電気自動車等のための充電設備を設置した事業者等に最大30万円の補助金を交付します。
補助金の対象となる充電設備の要件
一般社団法人次世代自動車振興センターの「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」(以下、NEV補助金)のうち、「商業施設および宿泊施設等への充電設備設置事業(目的地充電)」または「マンション及び事務所・工場等への充電設備設置事業(基礎充電)」の交付を受けているもの
注意事項(熊谷市の補助金交付要件である、NEV補助金について)
充電設備の設置パターンは、「新規設置」「追加設置」「入替設置」の3つに分かれますが、それぞれ対象となる充電設備が異なりますので、御注意ください。
補助の対象になる経費
充電設備本体の購入費
補助金額
補助対象経費から一般社団法人次世代自動車振興センターの「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」及びその他補助金を控除した額の2分の1(最大30万円)
申請の受付期限
この補助金は、一般社団法人次世代自動車振興センターの「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の交付決定を受けて設置することを要件としており、同補助金の公募兼交付申請提出期間が令和3年9月30日(木曜日・必着)となっていることから、熊谷市電気自動車等充電設備設置費補助金の交付を希望する場合は、早めに環境政策課に御連絡ください。一般社団法人次世代自動車振興センターのホームページ(外部サイト)
お知らせ、申請書
熊谷市電気自動車等充電設備設置費補助金のお知らせ(PDF:89KB)
熊谷市電気自動車等充電設備設置費補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:91KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
