更新日:2020年4月1日
熊谷市では、市内に居住、または居住しようとする勤労者(雇用契約関係にある労働者で事業主は該当しません)の人に、低金利で住宅資金の貸付けのあっせんをしています。
申込者が市内に居住するための住宅の新築・増改築・補修(太陽光発電設備等エコ住宅化のための設備の設置を含む)・購入(土地付住宅、中古住宅、マンション購入を含む)、宅地取得のための資金
熊谷市内に居住、または居住しようとする勤労者(雇用契約関係にある労働者で、事業主は該当しません。)で次の条件のすべてに該当する人
安定継続した年収(前年税込み年収)が150万円以上ある人(取扱金融機関で審査があります。)
市外から転入しようとする人については、納税証明書が必要です。
申込みは金融機関で受付けます。
金融機関は仮審査の承認後、市役所商工業振興課へ申込書を提出します。
令和2年4月1日より(年度の受付限度枠内)
市から資格審査結果通知書を受けた申込者は、6か月以内に必要書類を添えて、中央労働金庫熊谷支店にて本申込みの手続きを行ってください。(6か月以内に手続きをしない場合は、棄権とみなす場合があります。)
上記以外に必要な書類等は中央労働金庫熊谷支店にお問い合わせください。
有担保 | 貸付金額 | 1500万円以内 |
---|---|---|
貸付利率 | 変動金利制、年1.865% (平成31年4月1日現在) (上限金利は、年5.0%です。) |
|
貸付期間 | 35年以内 | |
返済方法 | 元利均等月賦償還(半年賦償還の併用もできます) *繰上償還もできます。(手数料は不要です。) |
|
担保 | 貸付対象物件を担保とし、第1順位の抵当権を設定します。 | |
保証 | 日本労働者信用基金協会の保証を利用します。 (保証料0.24%、月次後受方式) |
|
※生命保険掛金は、中央労働金庫で負担します。 |
無担保 | 貸付金額 | 1000万円以内 | |
---|---|---|---|
貸付利率・貸付期間 | 固定金利制 | 年1.00%(平成31年4月1日現在)・10年以内 | |
変動金利制 | 年2.715%(平成31年4月1日現在)・15年以内 | ||
返済方法 | 元利均等月賦償還(半年賦償還の併用もできます) *繰上償還もできます。(手数料は不要です。) |
||
担 保 | 不要です。 | ||
保 証 | 日本労働者信用基金協会の保証を利用します。 (保証料0.73%、一括前払方式) |
市内在住者 | 年間支払利子の25%以内を5年間補助(注) |
---|---|
市外からの転入者 | 年間支払利子の50%以内を5年間補助(注) |
注意 上記期間に市外に転出したときは補助を打ち切ることがあります。
商工業振興課
電話:048-524-1470(直通)
ファクス:048-525-9335
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.