平成25年9月 議会改革特別委員会(青森県八戸市、岩手県北上市)
更新日:2014年3月28日
議会改革特別委員会では、9月30日・10月1日の2日間にわたり行政視察を行いました。
参加者
委員長 松本貢市郎 副委員長 大嶋和浩
委員 関口弥生、野澤久夫、山田忠之、桜井くるみ、三浦和一、森新一、福田勝美、礒崎修、新井清次
9月30日 青森県八戸市
初日の青森県八戸市では、「議長の諮問機関として、議会改革検討委員会を設置しており、この検討委員会の中で、議会基本条例や議員定数、議会運営の在り方についての議論を行い、議会改革を進めている。今後、取り組んでいない改革についても取り組んでいこうということになっている。」との説明を受けました。
八戸市での視察
10月1日 岩手県北上市
翌1日の岩手県北上市では、「平成23年12月に議会基本条例を制定している。この基本条例を推進していくため、これまでの改革の見直しをする組織として、議会改革推進会議を設置している。」との説明を受けました。
また、両日とも情報交換や質疑を行い、先進事例の調査・研究を行いました。
北上市での視察
