令和元年7月定例記者会見
更新日:2019年7月25日
7月25日開催。議題数6。
議題1:熊谷市自治会連合会スキルアップセミナー開催について
令和元年8月21日(木曜日)に、ホテルガーデンパレスで、市内全自治会長を対象としたセミナーが開催されます。ITを活用した災害に強い町づくりについての講演の後、避難行動計画「マイタイムライン」を作成します。
議題2:「第9回全国ご当地うどんサミット2019in熊谷」開催及びうどんレシピコンテストの実施について
令和元年11月16日(土曜日)と11月17日(日曜日)に、熊谷スポーツ文化公園にぎわい広場で、第9回全国ご当地うどんサミット2019in熊谷が開催されます。これに当たり、新たなうどんの食べ方を提案する「うどんレシピコンテスト」も実施されます。
議題3:第70回熊谷花火大会について
令和元年8月10日(土曜日)、荒川大橋下流の荒川河畔で、第70回熊谷花火大会が開催されます。今回はワイドスターマインが前回から1回増えて、5回打ち上がります。
議題4:打ち水大作戦2019 星川水まつりについて
令和元年8月10日(土曜日)、星川周辺で、「打ち水大作戦2019 星川水まつり」が開催されます。打ち水だけでなく、オリジナルひしゃく作り、ミニ新幹線乗車体験、星川たらい舟など、いろいろなイベントが行われます。議題5の星川夜市と同時開催です。
議題5:星川夜市 昼の開催
令和元年8月10日(土曜日)、星川通り沿道で、いつもは夜に開催されている「星川夜市」が昼に開催されます。いろいろな店舗が出店し、アトラクションやイベントも行われます。
議題6:星川とうろう流しについて
令和元年8月16日(金曜日)、星川通りのいこいの広場で、第70回目となる星川とうろう流しが行われます。熊谷空襲の犠牲者の慰霊と恒久平和の願いを込めて、昭和25年から行われています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
