会計年度補助職員の登録
更新日:2025年1月1日
会計年度補助職員の登録について
熊谷市では、市役所や市内の小中学校、保育所などで働く会計年度補助職員の登録を随時受け付けています。
会計年度補助職員は、地方公務員法第22条の2で規定された会計年度任用職員(パートタイムの公務員)です。
短期間または短時間の勤務が原則のため、扶養の範囲内で働いていただくことが可能です。職種によっては、週3日程度から勤務可能です。熊谷市でのお仕事に興味があるかたは、まずは登録をお願いします。
なお、採用は、事業の実施や欠員の状況に応じて、登録者の中から随時選考採用を行いますので、登録後直ちに採用されるとは限りません。予めご了承ください。
登録方法
会計年度補助職員登録申込書に必要事項を記入し、写真を貼付の上、職員課(市役所3階)へ提出してください。
保育士資格や看護師免許、保健師免許をお持ちのかたは、資格証等の写しを添付してください。
申込書の有効期間は、登録日の年度末から1年間です。
申込後は、申込書および添付書類はお返しできません。
なお、申込書は、下記からダウンロードしていただくか、職員課(市役所3階)で受け取ってください。
職種・報酬額等
職種 | 主な勤務場所 | 主な勤務時間 | 報酬額 |
---|---|---|---|
事務補助員 | 市役所または行政センター | 9時から16時 | 時給1,230円 |
学童保育 補助員 |
市内の公立児童クラブ | 15時から18時 | 時給1,261円 |
保育補助員 | 市内の公立保育所 | 8時半から17時、または朝夕の延長保育時間帯 | 保育士資格あり 時給1,467円 |
保育士資格なし 時給1,416円 |
|||
調理補助員 | 市内の公立保育所または大里・妻沼地区の小中学校 | 9時から15時半 | 時給1,282円 |
屋外作業員 | 市内の埋蔵文化財発掘調査現場 | 9時から15時 | 時給1,230円 |
学校用務員 | 市内の小中学校 | 7時半から16時 | 時給1,230円 |
個人情報の取り扱いについて
申込書に記載された個人情報は、採用の選考に限って使用し、期間満了後は、市が適切に廃棄します。
会計年度補助職員登録申込書(様式)は、こちらからダウンロードしてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
