市報くまがや 令和3年4月号
更新日:2021年4月1日
お詫びと訂正
配布した市報4月号13ページに誤りがありましたので、お詫びして訂正します。
なお、ホームページに掲載のPDFデータは修正済みとなっています。
子どもの防犯キーワードの「す」の表記が、3・4段目の間の余白に誤って記載していました。
変更のお知らせ
市報4月号の掲載内容に変更がありましたのでお知らせします。
6ページの「熊谷市国民健康保険に関するお知らせ」記事について、「オンライン資格確認により、マイナンバーカードで医療機関を受診することができるようになります。」と記載しましたが、厚生労働省から、「オンライン資格確認については、システムの安定性確保やデータの正確性確保などの観点から、プレ運用を継続した上で、遅くとも薬剤情報の閲覧開始を予定している10月までに、本格運用を開始する。」との資料提供がありました。
全ページダウンロード
記事別ダウンロード
- 【特集】令和3年度予算の概要
- 【特集】STOP!感染拡大(新型コロナウイルス)
- 市政ワイド
- 市政情報
- くらしの情報
令和3年4月号 20から27ページ(PDF:2,046KB)
- くらしの相談
- みんなの健康
- 文化施設情報
令和3年4月号 28から32ページ(PDF:2,637KB)
- 熊谷市教育振興基本計画「くまがやラグビー・オリパラプロジェクト」で「学力日本一」を目指します!
- わがまち熊谷のできごと
- 「令和3年度版熊谷市くらしのカレンダー」に関するお詫びと訂正
- 「暑さ対策」涼しさ体感アート事業
- 市報クイズ
- 情熱世代夢追い人
- 4月の熊谷らぐ人
催し等中止・延期のお知らせ
市報に掲載したイベント等の情報について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止や延期となる場合がありますので、こちらのリンク先ページでご確認ください。
市報クイズに応募して商品を当てよう!
市報を読んで賞品が当たる市報クイズを実施しています。
皆様からの応募お待ちしています。
市報くまがや関連FAQ(よくある質問)
以下をクリックすると、それぞれの質問の回答ページに移動します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
