熊谷市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。 お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。
このページの本文へ移動
熊谷スマートシティ
スマートシティサービスを 使う・探す
スマートシティに 参加する
スマートシティを 知る
更新日:2023年7月31日
道路や橋梁(きょうりょう)などの公共施設は、私たちが生活する上で必要不可欠な都市インフラです。そのため、熊谷市では平成27年3月に「熊谷市公共施設アセットマネジメント基本方針」を策定し、公共施設の適正配置、適正管理、長寿命化に向けた取組を進めています。橋梁等の点検業務では熟練した技術者による知見が必要であり、高所での作業も伴います。今後も仕事量の増加が予想される点検業務には、IoTやAIを活用した省力化が求められています。今回の「ドローン」実証実験を通じて参加者からは、その有効性に期待する意見も多く寄せられました。今後も、実証実験を重ね本技術の早期実装を目指します。
開会
離陸するドローン
飛行するドローン
モニター映像
政策調査課 電話:048-524-1114(直通) ファクス:048-525-9222
この担当課にメールを送る
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。