認知症とあゆむ熊谷家族の会
更新日:2018年7月23日
項目 | 内容 |
---|---|
団体名 | 認知症とあゆむ熊谷家族の会 |
代表者 | 小林 正佳 |
電話 | 048-525-8745 (熊谷市社会福祉協議会ボランティアセンター) |
FAX | 048-528-0005 (熊谷市社会福祉協議会ボランティアセンター) |
活動内容 | 認知症の介護家族同士が一堂に会し、互いに励まし合い、語り合い、認知症への理解と介護技術等を学ぶ。多くの人々との交流をはかりながら認知症への正しい知識の普及と理解の推進、また家族に対する介護相談・支援活動を行う。 |
主な活動日時 | 毎月1、2回・水曜日の午前10時から正午又は午前10時から午後2時 |
主な活動場所 | 上之荘、市民活動支援センター |
会員数・活動人数 | 64人、9団体 |
会費 | 有料 (年間 1,500円以上) |
会員募集の有無 | 有り |
ひとことコメント | 認知症に関する相談を随時受け付けています。 |
