グライダーの秘密【3】コックピット(操縦席)
更新日:2016年1月19日
グライダーのパイロット(操縦者)が乗り込むコックピット(操縦席)には様々な機器や計器が装備されており、パイロット(操縦者)はこれらを駆使してグライダーを自在に操ります。
コックピット(操縦席)の内部
【コックピット(操縦席)の装備】
(1)操縦桿・・・機体の上昇、下降や旋回時に使用します。
(2)トリム・・・昇降舵(しょうこうだ)のバランス調整に使用します。
(3)ラダー(方向舵)・・・足で操作します。
(4)エアブレーキ
(5)レリーズ・・・曳航時のワイヤー離脱装置
(6)キャノピーロック・・・風防を止めます。
(7)無線
(8)パラシュート・シートベルト
(9)速度計
(10)高度計
(11)昇降計・・・機体の上昇、下降が見れます。
(12)コンパス・・・方位磁針
コックピット(操縦席)からの風景
憧れのコックピット(操縦席)からの眺めをごらんください。
このページについてのお問合せは
妻沼行政センター地域振興係
電話:048-588-1321 ファクス:048-588-5598
![本文ここまで](/images/spacer.gif)