このページの先頭です

熊谷市防災士養成事業補助金のご案内

更新日:2021年3月9日

熊谷市では、地域における防災の担い手となる人材を育成するため、防災士の資格取得に対し、補助金を交付します。

防災士イメージ

防災士とは

地域社会の様々な場で、減災および地域防災力向上のための活動が期待され、かつ、そのために十分な意識・知識・技能を有する者として、特定非営利活動法人日本防災士機構の認証を受けた方のことです。

詳しくは、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。特定非営利活動法人日本防災士機構ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

補助対象者

次のすべてを満たす方です。

  1. 本市に住所を有する方
  2. 講座を受講し、防災士の資格を取得しようとする方(講座の受講を免除されている方を含む。)
  3. 防災士の資格取得後、防災リーダーとして市内の自主防災組織等で活動する意思のある方
  4. 市内の自主防災組織(又は自治会)に加入している世帯に属する方で、自主防災組織の代表者(又は自治会の長)の推薦を受けた方

補助対象経費

  1. 防災士研修機関が実施する講座の受講料
  2. 防災士資格取得試験の受験料
  3. 防災士認証の登録料

補助金額

補助対象経費の2分の1に相当する額(3万円を限度

申請の流れ

  1. 講座の受講日、防災士資格取得試験の受験日、防災士認証の登録をしようとする日のいずれか早い日の1か月前までに熊谷市防災士養成事業補助金交付申請書(様式第1号)を危機管理課に提出してください。
  2. 申請の補助要件が満たされていることを確認後、交付決定通知を申請者に郵送します。
  3. 防災士認証登録の完了後、熊谷市防災士養成事業実績報告書(様式第3号)、防災士認証状(または防災士証)の写し、補助対象経費の支払いを証する書類の写しを危機管理課に提出してください。
  4. 実績報告書の内容を確認後、交付確定通知を申請者に郵送します。
  5. 熊谷市防災士養成事業交付請求書(様式第5号)を危機管理課に提出してください。
  6. 補助金を指定の口座に振り込みます。

申請の流れ

熊谷市防災士養成事業補助金交付要綱

申請窓口・お問合せ先

危機管理課:電話048-524-1111(内線333)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

危機管理課
電話:048-524-1111(代表)内線333 ファクス:048-525-9051

この担当課にメールを送る

本文ここまで