歩数・カロリー簡単計算ツールを紹介します
更新日:2015年8月5日
メタボリックの大敵は運動不足!
メタボの予防において大事なのは、ウォーキングやジョギング、サイクリングといった酸素をたくさん取り入れた運動を行うことです。
その際「適当な距離のジョギングコースを設定したい」「1回の運動でどのくらいの効果があるのかな」と思う方も多いはず。
そこでこんな「歩数・カロリー簡単計算ツール」を紹介します。
「キョリ測」は歩数・カロリー計算が簡単にできます
距離測定機能サイト「キョリ測(ベータ版)(外部サイト)」は、地図上に任意のポイントを付けて、目的地までの距離を測ることができるホームページです。
また年齢や性別、体重などを入力すると、自分用に適した計算をすることができ、歩数、距離、消費カロリーまで計算してくれます。
カロリー計算では数値だけでなく、おにぎり何個分、ラーメン何杯分など料理に置き換えて表示されるのでとても分かりやすいつくりになっています。
操作は簡単
1.トップページ(外部サイト)からスタート地点として設定する場所を住所、施設名・地名、郵便番号、駅名から検索して地図を表示します。
2.地図の倍率を調整(画面左上のバーを上下させる)したり、地図をドラッグ(地図上で左クリックしたままマウスを動かす)して、設定したいスタート地点を画面中央に表示させます。
3.スタート地点を設定(左クリック)
4.あとは地図上を左クリックしていけば、コースが設定され、画面右側に「距離」「歩数」「所要時間」「消費カロリー」などが自動的に表示されます。
【より詳細な解説はこちらをご覧ください】
