このページの先頭です

シロイチモジヨトウについて

更新日:2024年10月21日

 県内のシロイチモジヨトウのフェロモントラップの誘殺数が、調査4地点中の3地点で多く、平年および準平年との比較ができる3地点中の2地点で平年を大きく上回っています。
 本虫は野菜、花きを中心として60種類以上の作物を加害するため、今後ブロッコリー等への被害も懸念されます。
 とくに、ネギでは幼虫が葉身内へ食入してしまうと、薬剤の効果が低下するため、被害を確認したら直ちに防除を実施しましょう。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

農業政策課(妻沼庁舎)
電話:048-588-9990(直通) ファクス:048-588-1326

この担当課にメールを送る

本文ここまで