ロール白菜
更新日:2009年1月13日
ロール白菜
白菜のおいしい食べ方発見!
今月の料理人は中奈良の中村 作子さん
材料(4人分)
白菜 8枚
ニンジン 1/3本
しいたけ 2枚
長ネギ 2分の1本
しょうが(小) 1片
パン粉 大さじ2
塩 適宜
こしょう 適宜
固形スープの素 3個
水 1カップ
作り方
1. 白菜は沸騰した湯でサッと湯通しをし、軸の部分を平らになるように削ぎ落とす。
2. ニンジン、しいたけ、長ネギ、しょうが、削ぎ落とした白菜の軸をみじん切りにする。
3. 合挽き肉に2とパン粉、塩、こしょうを加えてよく練りあわせ、8等分にし白菜で巻く。
4. 3の巻き終わりを下にして鍋に並べ入れる。水、固形スープの素を入れ、落し
5. 器に盛り、お好みでケチャップをかける。
ポイント!
白菜は食物繊維も多く低カロリー。便秘や大腸がんの予防にも効果が期待できます。
さらに、汁ごと食べられるメニューは、水に溶けやすい性質のビタミンCやカリウムなどの栄養素も無駄なく摂取できます。
