微小粒子状物質(PM2.5)について
更新日:2019年1月25日
微小粒子状物質(PM2.5)とは、大気中に浮遊する粒子状物質であって、直径2.5マイクロメートル以下(1マイクロメートルは0.001ミリメートル)の微粒子のことをいいます。
PM2.5の大きさは髪の毛の太さの30分の1程度です。
測定地点について
埼玉県では、大気中のPM2.5濃度を県内58か所の測定局で測定(24時間連続)しています。
熊谷市内では、熊谷局(市役所本庁舎)、熊谷妻沼東局(妻沼中央公民館)、熊谷肥塚自排局(雀宮自治会館西方)の3か所で、測定が行われています。
局区分 | 測定局名 | 測定場所 | 所在地 | 設置 |
---|---|---|---|---|
一般局 | 熊谷 | 市役所(本庁舎) | 熊谷市宮町2-47-1 | 県 |
一般局 | 熊谷妻沼東 | 妻沼中央公民館 | 熊谷市妻沼東1-1 | 県 |
自排局 | 熊谷肥塚自排局 | 雀宮自治会館西方 | 熊谷市肥塚596-1 | 県 |
測定結果について
埼玉県の測定結果
埼玉県内の最新の測定結果は、埼玉県大気環境課のホームページで公開されています。
日平均値が70マイクログラムを超えるおそれの有無も同ホームページで公開されています。
PM2.5測定結果について(埼玉県ホームページ)(外部サイト)
全国的な測定結果
全国的な測定結果は、環境省のホームページをご参照ください。
微小粒子状物質(PM2.5)測定データについて(環境省ホームページ)(外部サイト)
情報提供について
防災行政無線による情報提供
日平均値が70マイクログラムを超えるおそれがあると判断された場合、防災行政無線でお知らせします。
放送された内容は、熊谷市メール配信サービス「メルくま」でも提供しています。
事前に下記リンクを参考に登録し、ご利用ください。
メール配信による情報提供(埼玉県のサービス)
- PM2.5については、日平均値が70マイクログラム(1立方メートルあたり)を超えると予想される場合に、光化学スモッグについては、注意報等の発令時及び解除時に、メール配信されます。
- メール配信は、メーリングリスト管理を行いますので、宛先アドレスは保護されます。
- 一度、登録すると来年度以降も継続されます。来年度改めて登録する必要はありません。
【登録方法】
- 埼玉県の大気状況(外部サイト)(埼玉県のホームページ)へアクセス
- メニューの「光化学スモッグ情報」をクリック
- 「光化学スモッグ注意報等の発令状況のメール配信」の「お申し込みは「こちら」」をクリック
※内容をよくご確認の上、登録してください。
環境基準について
PM2.5の環境基準は、下表のとおりです。
日平均値 | 35マイクログラム以下(1立方メートルあたり) |
---|---|
年平均値 | 15マイクログラム以下(1立方メートルあたり) |
環境基準は行政上の目標値であり、この数値を超えても、ただちに健康影響が生じるものではありません。
※詳細については、環境省のホームページをご参照ください。
微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報(環境省ホームページ)(外部サイト)
日平均値が70マイクログラム(1立方メートルあたり)を超えるおそれがあると判断された場合の対応について
健康への影響を減らすため、以下の対応をお願いします。
- 不要不急の外出をできるだけ減らしましょう。
- 屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らしましょう。
- 換気や窓の開閉を必要最小限にしましょう。
特に呼吸器系や循環器系の疾患のある方、子供や高齢の方は影響を受けやすく、個人差も大きいと考えられるため、日頃から健康管理に努め、体調の変化に注意しましょう。