このページの先頭です

熊谷市シティプロモーション事業計画2024

更新日:2024年11月14日

熊谷市シティプロモーション事業計画2024

シティプロモーション推進方針で定めた理念の実現に向けて、令和6年度に実施する事業を中心に事業計画をまとめました。令和6年度は「理解促進」と「仲間づくり」を重点テーマとし、シティプロモーションが表現する世界観や方向性を確立します。

シティプロモーションのキャッチコピーの決定

熊谷市シティプロモーションでは「進め、明日あしたのその先へ」をキャッチコピーとし、今後様々な魅力づくり、魅力発信を展開していきます。

計画に基づく事業紹介

シティプロモーションサポーター制度

市が行うシティプロモーション活動に賛同し、自発的なまちの魅力発信を行う事業者等(企業、学校、団体など)を登録する制度です。
市が登録されたサポーター(クマガヤサポーター)と積極的にコミュニケーションを取ることで、シティプロモーションの軸を保ちながら、ファンに向けて発信する情報の総量を増やしていくことを目指しています。
令和6年10月より募集を開始しました。詳しくは以下リンクをご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

広報広聴課
電話:048-524-1111(内線206)、048-524-1156(直通) ファクス:048-520-2870

この担当課にメールを送る

本文ここまで
サブナビゲーションここから

熊谷市シティプロモーション

サブナビゲーションここまで