市長のフォト記録(令和5年10月)
更新日:2023年10月31日
10月27日 熊谷スポーツ文化公園で「第32回自衛消防隊初期消火訓練指導会」を実施し、挨拶をしました。
10月26日 熊谷スポーツ文化公園東第3多目的広場で開催された、「第14回くまSUNフェスタ~秋のミニミニ運動会~」の開会式で挨拶をしました。
10月26日 熊谷スポーツ文化公園陸上補助競技場で開催された、「第30回ふれあい熊谷グラウンド・ゴルフ大会」の開会式で挨拶をしました。
10月21日 妻沼聖天山境内および周辺商店街で開催された、「第25回熊谷妻沼手づくり市」に伺いました。
10月21日 熊谷スポーツ文化公園で開催された、「第34回熊谷ふれあい広場」の開会式で挨拶をしました。
10月19日 明治安田生命保険相互会社 熊谷支社様から、熊谷市地域福祉基金にご寄附いただき、感謝状を贈呈しました。
10月19日 熊谷文化創造館さくらめいとにおいて、「第29回熊谷地域安全・暴力排除推進大会」を開催し、熊谷防犯協会会長として挨拶をしました。
10月18日 2日間にわたって開催された、「妻沼聖天山秋季大祭」の1日目に伺いました。
10月18日 熊谷文化創造館さくらめいとにおいて、「熊谷市戦没者戦災死没者追悼式」を挙行し、追悼のことばを述べました。
10月17日 ちふれASエルフェン埼玉の皆様が、WEリーグの2023-24シーズンの開幕と、第19回アジア競技大会に女子サッカー日本代表として出場し、金メダルを獲得した浅野菜摘選手の報告にいらっしゃいました。
女子サッカー日本代表が金メダルを獲得しました!(ちふれASエルフェン埼玉浅野菜摘選手選出)
10月16日 「第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会」でベスト8入りを果たした熊谷東小学校の石黒碧 さんが、大会の報告にきてくれました。
10月15日 江南総合文化会館ピピアで開催された「第56回熊谷市芸能祭」に伺い、挨拶をしました。
10月13日 2023年度第2次隊のJICA海外協力隊としてグアテマラへ派遣される飯田明彦さんが、出発の報告にお越しくださいました。
10月2日 熊谷駅北口において実施された赤い羽根共同募金運動に参加し、募金への協力を呼びかけました。
10月1日 妻沼聖天山において開催された、くまがやピンクリボンの会主催による「第14回ピンクリボン・デーinくまがや」に伺い、ライトアップを鑑賞しました。
10月1日 肥塚自治会連合会と肥自連自主防災会の合同防災訓練に伺い、挨拶をしました。
