10月26日 平成26年度消防団員基礎研修を実施しました。
更新日:2014年11月11日
平成26年10月26日(日曜日)に、入団3年未満の消防団員を対象とした基礎研修を実施しました。
基礎研修は、団員としての基本的な知識、技能の習得を目的として年2回行われており、今回は緊急自動車運行管理に関する講義や火災防御、訓練ロープ基本結索の実技を行いました。
車両の取り扱いについて説明を受ける消防団員
消防用ホースの取り扱いを学ぶ消防団員
ロープワークを実践する消防団員
消防団員はこのような研修会のほか、各分団ごとで行われる訓練により消防活動への理解を深め、資質を高めています。
今後も地域防災の要としての役割を担っていきます。
