第7回産学官連携まちづくりフォーラム
更新日:2013年1月28日
1月27日(日曜)立正大学にて、第7回産学官連携まちづくりフォーラムを「大学のあるまち~立正大学の地域連携の取り組み」と題して開催しました。
今年度140周年を迎え、本市と連携を深めてきた立正大学の地域連携の具体的取り組みについて、同大山崎学長と地球環境科学部片柳教授、社会福祉学部大竹教授が会場を埋め尽くす参加者に熱く語りかけました。
プログラム
1 あいさつ
主催者あいさつ 熊谷市長
来賓あいさつ 熊谷商工会議所会頭 木島一也氏
2 基調講演 「大学のあるまち~立正大学の地域連携の取り組み~」
講師 立正大学長 山崎和海氏
3 事例報告 「聖天山を核とした観光まちづくり」
報告者 立正大学地球環境科学部教授 片柳 勉氏
4 事例報告 「子ども大学くまがや」活動報告
報告者 立正大学社会福祉学部教授 大竹 智氏
基調講演
「聖天山を核とした観光まちづくり」の報告
「子ども大学くまがや」の活動報告
