このページの先頭です

発達障害における支援のお知らせ

更新日:2019年6月17日

埼玉県では、発達障害者の日常生活についての相談支援や発達支援、就労支援、普及啓発および研修を行っております。
詳細にはついては、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

サポート手帳の配布

サポート手帳は、主に発達障害のある人について、乳幼児期から成人期に至るまで一貫してよりよい支援を受けたり、様々な生活場面で障害の特性を適切に理解してもらったりするために、埼玉県が作成したものです。
希望する人には、障害福祉課の窓口で配布しております。
また、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県のホームページ(外部サイト)からダウンロードすることもできます。

相談支援ファイル

乳幼児期から成人期までのライフステージを通して、医療、保健、福祉、教育、就労等の関係機関が支援内容等の情報を共有し、一貫して使用できる手帳です。

サポートカード

医療機関への受診の際など、様々な生活場面で自分の障害について説明ができ、障害の特性を適切に理解してもらうためのカードです。

地域療育センター

地域療育センターは、発達障害の特性が気になる子どもに作業療法士等の専門職が個別療育を提供します。

北部地域療育センター

運営法人:社会福祉法人埼玉療育友の会
住所:大里郡寄居町大字藤田179-1 埼玉療育園 教育棟内
電話:048-581-0025(直通)

注意

予約制になりますので、まずはお電話ください。電話受付は、月曜日から金曜日までの9時から17時までです。(休日、年末年始を除く。)

発達障害者就労支援センター

発達障害者就労支援センター「ジョブセンター」は、就労を希望する発達障害者に対して、相談から就労、職場定着までの支援をワンストップで提供します。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ジョブセンター熊谷のホームページ(外部サイト)
運営法人:NPO法人ワーカーズコープ
住所:熊谷市桜木町1-137サンライズ桜木・堀口第二ビル4階・5階
電話:048-501-8917
メール:job-kumagaya@roukyou.gr.jp

注意

  • 電話受付は、月曜日から金曜日までの10時から16時まで。(祝日、年末年始を除く。)
  • 相談には予約が必要です。必ず、事前にお電話にてお問合せください。

発達障害総合支援センター

発達障害総合支援センターは、発達障害の支援ができる人材の育成や、親への支援、地域の支援機関への助言、県民からの相談に応じるなど、発達障害のある子供や保護者の人が、日常生活で必要な支援が受けられる地域づくりを目指しています。
支援者向けの研修や、親自身の心の悩み相談会、電話相談、情報提供(講演会、研修用ライブラリ、発達障害医療機関リスト)等、詳細は下記ホームページをご覧ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。発達障害総合支援センターのホームページ(外部サイト)
・住所:さいたま市中央区新都心1-2小児医療センター南玄関3階
・電話:048-601-5551
・ファックス:048-601-5552

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

障害福祉課
電話:048-524-1451(直通) ファクス:048-524-8790

この担当課にメールを送る

本文ここまで