熊谷を知ろう!<観光・イベント編>
更新日:2019年7月9日
このコーナーでは、熊谷市の観光やイベント情報などを紹介しているページへリンクしていますので、ご覧ください。
熊谷の名物
歴史や伝統、人々の暮らしの中ではぐくまれてきた、まさに熊谷の名物と呼ぶにふさわしい、風土と気質に根ざした事物を紹介します。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
■熊谷の名物
熊谷うちわ祭
延べおよそ75万人の集客を誇るのが、全3日間行われる八坂神社例大祭のうちわ祭。12台の山車・屋台が熊谷囃子とともに市街地を巡行する様子は、その絢爛豪華さから関東一の祇園祭と称されています。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
■熊谷うちわ祭
熊谷花火大会
飛べ!グライダー
熊谷市葛和田の利根川河川敷に、昭和38年に妻沼グライダー滑空場が開設されて以来、現在までに数々の学生選手権が開催され、毎年10月には「埼玉スカイスポーツフェスタ」が開かれ、日本を代表するグライダー滑空場に成長しました。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
■飛べ!グライダー