このページの先頭です

木造住宅耐震診断・耐震改修等補助金交付制度について

更新日:2025年4月11日

熊谷市では、熊谷市建築物耐震改修促進計画に基づき、災害に強いまちづくりを促進するため、昭和56年5月31日以前の着工で、旧耐震基準により建築された木造住宅の耐震診断・耐震改修等に要した費用の一部を、予算の範囲内で補助する制度を実施しています。
補助金の交付を希望される場合は、耐震診断・耐震改修等を実施される前に、建築審査課にご相談ください。

ご案内

手続の流れについて

各申請手続の流れについては以下の表を確認してください。

交付要綱

各補助金の交付要綱です。

申請書など

申請の際は以下の様式をご利用ください。

埼玉県耐震サポーター登録制度について

埼玉県は、耐震診断や改修に関して一定要件を満たした実績のある県内の設計、施工業者を「埼玉県耐震サポーター」として登録しました。
このサポーターは、耐震に関する疑問・不安に対する相談や業務の施行を受け付けております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

建築審査課(大里庁舎)
電話:0493-39-4809(直通) ファクス:0493-39-5603

この担当課にメールを送る

本文ここまで