このページの先頭です

納税コールセンターを開設しています

更新日:2023年1月17日

納税課内に「熊谷市納税コールセンター」を開設しています。
同センターでは、市税などの納付期限が過ぎて納付の確認ができないかたに対して、市が委託した専門オペレーターが電話で納付の呼び掛けを行います。

対象となる主な税目

  • 市民税・県民税
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税

呼びかけをする時間

実施曜日 実施時間

月曜・水曜・金曜日

13時から17時まで

火曜・木曜日

16時から20時まで

第1、第2土曜日

9時から17時まで

第3日曜日

9時から17時まで

  • 令和4年8月9日(火曜日)、18日(木曜日)、23日(火曜日)、25日(木曜日)、30日(火曜日)の実施時間は15時から19時までになります。なお、8月16日(火曜日)は実施しません。
  • 令和4年10月の実施日は、1日(土曜日)、8日(土曜日)、23日(日曜日)になります。
  • 令和5年1月の実施日は、7日(土曜日)、14日(土曜日)、29日(日曜日)になります。
  • 令和5年2月の実施日は、4日(土曜日)、12日(日曜日)、25日(土曜日)になります。

市税は、市にとって大切な自主財源です。納期限内に納めてください。
なお、同センターでは、金融機関名や口座番号を指定して市税の振込みをお願いするような案内はいたしません。
不審と思われる電話があった場合は、納税課:電話048-524-1111(内線261、373)へ確認してください。
※呼びかけをする日時は変更する場合があります。

このページについてのお問合せは

納税課
電話:048-524-1343(直通) ファクス:048-525-7718

この担当課にメールを送る

本文ここまで