このページの先頭です

ラグビータウン熊谷のスローガン「スクマム!クマガヤ」

更新日:2024年10月30日

ラグビーをキーワードとし、市民が一体となって進める「ラグビータウン熊谷」のまちづくりの行動指針となるスローガンが、「スクマム!クマガヤ」に決定しました。
また、これを象徴するシンボルマークを以下のとおりとし、令和元年5月30日から使用を開始しています。
そして、ラグビーだけでなく、サッカー、野球など様々なスポーツでまちづくりを推進していく「スポーツタウン熊谷」として新たに、
「スポーツで、まちをひとつに。SPORTS TOWN KUMAGAYA」
をスローガンに令和6年10月30日から新たなシンボルマークの使用を開始しています。

「スクマム!クマガヤ」シンボルマーク

スクマム!クマガヤ 宣言文

スローガンとシンボルマークの由来

熊谷のみんなで一緒にスクラムを組んで、まちを盛り上げたいという思いから「スクラム」と「クマガヤ」をかけて「スクマム!クマガヤ」を掲げました。シンボルマークは、チームを大切にするラグビーの精神から常に肩を組んで行動している「クマ」がモチーフ。出会った人とスクラムを組むことが大好きな日本一あついシロクマ「スクとマム」です。鼻の黒いほうが「スク」、白いほうが「マム」です。

新宣言文

スポーツは、
人と人をつないでゆく。

スポーツは、
社会の壁を越えてゆく。

スポーツには、
まちをよくするパワーがある。

スクとマムを呼んでみんなでスクマムを組もう!

スク&マム

スクラムを組むのが大好きな、日本一あついシロクマ。スクとマム。
2匹を呼んで、一緒にスクマム組んでみませんか?

申込方法

お電話等でスクとマムのスケジュールをご確認ください。
その後、「申請書」に必要事項をご記入のうえ、スポーツタウン推進課(本庁舎7階)までお持ちください。

申請期間

使用する日の3か月前(市役所が休業日の場合は、その前日の業務日)から3日前(休業日を除く)まで

注意事項

  • 申込状況によってはご希望にそえないことがありますので予めご了承ください。
  • スクとマムは2匹で行動します。1匹だけを呼ぶことはできません。
  • 特定の個人、政治団体、宗教団体を支援または公認しているような誤解を与える活動に使用することはできません。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

スポーツタウン推進課
電話:048-524-1760、048-524-1135(直通) ファクス:048-525-9335

この担当課にメールを送る

本文ここまで