このページの先頭です

熊谷市ゆうゆうバス 路線図と時刻表、運行情報

更新日:2023年9月21日

お知らせ

直実号、くまぴあ号の一部停留所の休止について

星川シンボルロードの道路工事による交通規制のため、以下のバス停については期間中に乗降車できませんので、
ご了承いただきますようお願いいたします。
休止されるバス停:お祭り広場東、筑波二丁目
期間:令和5年10月16日(月曜日)から令和5年12月15日(金曜日)まで
(注)お近くのバス停(熊谷駅東口)をご利用ください。

グライダーワゴン、ほたる号の試験運行について

試験運行に伴い、下記のとおり一部ルート、時刻表に変更が生じます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

グライダーワゴン
期間:令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月31日(火曜日)まで
新設するバス停:八木田
位置が変更するバス停:道ケ谷戸
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。グライダーワゴン試験運行のルート、時刻表について(PDF:586KB)

ほたる号
期間:令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月31日(火曜日)まで
新設するバス停:三尻中学校北、三尻小学校入口、観音山、三ヶ尻坂久
休止するバス停:熊谷文化創造館、三尻郵便局
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ほたる号試験運行のルート、時刻表について(PDF:2,214KB)

グライダー号 一部区間の迂回について

上之地内道路工事による交通規制のため、一部区間において下記のとおり迂回を行います。
なお、休止するバス停や時刻表の変更はございませんが、ご了承いただきますようお願いいたします。
期間:令和5年8月21日(月曜日)から9月29日(金曜日)まで
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。迂回する区間の詳細について(PDF:226KB)

バスロケーションシステム「BusGO!」

ゆうゆうバスの現在地を地図上で確認できます。

ページ内の各情報へは以下のリンクから簡単に移動できます。

ゆうゆうバスは、8路線(10系統)で運行しています。

路線図 時刻表

路線図

時刻表

運賃

1回 100円

ゆうゆうバス車内で運賃箱へ100円を入れてください。乗り継ぐ場合には、新たに100円かかります。

1日乗車券 300円

ゆうゆうバス車内で300円を支払い、1日乗車券を受け取ってください。

回数券 1,000円

ゆうゆうバス車内で1,000円を支払い、回数券(11回乗車分)を受け取ってください。

無料対象者

未就学児

障害者手帳または、障害者手帳アプリ「ミライロID」を提示されたかたとその介助・付添人1人

「ゆうゆうシルバーパス」を所持しているかた

「ゆうゆうシルバーパス」は運転免許を自主返納した市民の申請によって、市が交付するゆうゆうバスの無料乗車証です。詳細は企画課までお問合せください。

「運転経歴証明書」(警察署発行、交付手数料1,100円)を所持しているかた。(平成30年4月1日から)

運転免許を自主返納したかたに、警察署で発行するものです。

1日乗車券(300円)をご利用ください!

購入した日に限り、ゆうゆうバスの全路線を自由に乗り降りしたり、乗り換えたりすることのできるフリーパスです。
ゆうゆうバス車内で購入できます。

注意事項

  1. ご利用期限は、購入した日です。
  2. ゆうゆうバス以外の路線バス等ではご利用できません。
  3. 払い戻しや再発行はできません。

運行情報

道路工事やバスの車両点検などによる路線変更、代替バス運行などの情報を提供いたします。

さくら号・直実号 (籠原駅南口から熊谷駅南口) 第1系統

  • 現在、情報は入っておりません。

グライダー号 (妻沼行政センターから熊谷駅南口) 第2系統

  • 現在、情報は入っておりません。

グライダーワゴン (妻沼循環) 第3系統、 (妻沼行政センターから籠原駅北口) 第4系統

  • 令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月31日(火曜日)まで試験運行に伴い、一部ルート、時刻表に変更が生じます。

ムサシトミヨ号 (熊谷駅南口から籠原駅南口) 第5系統、(上之荘から熊谷駅南口) 第6系統

  • 現在、情報は入っておりません。

くまぴあ号 (熊谷駅東口からくまぴあ経由籠原駅北口) 第7系統

  • 現在、情報は入っておりません。

ひまわり号 (長島記念館前から大里行政センター前経由熊谷駅南口) 第8系統

  • 現在、情報は入っておりません。

直実(なおざね)号 (熊谷市街循環) 第9系統

  • 現在、情報は入っておりません。

ほたる号 (熊谷駅南口から江南行政センター経由籠原駅南口) 第10系統

  • 令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月31日(火曜日)まで試験運行に伴い、一部ルート、時刻表に変更が生じます。

運行情報の更新について

迅速に行うようにしておりますが、当日の急な遅れなど、間に合わない場合があります。
申し訳ありませんが、ご了承ください。

運休情報

年始の運休

全ての系統で1月1日から1月3日までの間、運休いたします。

お問合せ

さくら号、グライダー号、グライダーワゴン、ムサシトミヨ号、くまぴあ号

株式会社協同バス
電話048-554-2255

ひまわり号

北斗交通株式会社
電話048-536-8585

ほたる号、直実号

国際十王交通株式会社
電話048-521-3560

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

企画課
電話:048-524-1111(代表) ファクス:048-525-9222

本文ここまで