食×子ども+おとな プロジェクト第4弾 埋蔵文化財発掘体験 ~熊谷の歴史と文化を調べるにゃ~ を実施しました!
更新日:2021年12月9日
(仮称)道の駅「くまがや」食×子ども+おとなプロジェクト第4弾として、「池上遺跡発掘体験」を実施しました。
参加者40名を「青、黄、緑、桃」の4班に分けて、江南文化財センター職員指導のもと、発掘体験していただきました。
泥だらけになりながら、最後までご参加いただき、ありがとうございました!
また、当日はFMクマガヤ(外部サイト)からたのめいこ様にお越しいただき、発掘体験の様子を生中継していただきました!
体験前レクリエーションの様子
小林市長からあいさつ
熱心に説明を聞く参加者の皆さま
道具の使い方説明
江南文化財センター職員による現場説明
青色班
黄色班
緑色班
桃色班
発掘開始!
湧水で田んぼみたい
市長も興味津々
こちらは硬い土を掘る地道な作業
何が出るかな?
何か出てきた
お皿だ!
大物発掘中
友達になりました
棒のある所に・・・
みんな頑張って掘り出しました!
お宝発見!
壺見つけた
ここにあるよ
大物掘り当てました!
兄妹仲良く頑張りました
かけらをみつけたよ
あっという間に体験終了
みんなが帰ってさみしい遺跡の様子
後片付け
長靴洗い
終了後にレクリエーションを行いました、皆さんお疲れ様でした!
A棟
B棟
泥だらけになって楽しんでくれました!
埋蔵文化財発掘体験 参加者募集要項(募集は終了しました)