このページの先頭です

水道課

上下水道部水道課

 水道課では、安全でおいしい水を皆様に安定供給するために水源施設、浄水場、配水管などの整備や、これらの施設を十分に機能させるための維持修繕などの管理運営を行っています。

業務内容

計画係(旧給水係)

 水道事業の基本的な計画策定、新たに水道水を利用するための工事や、建物の新築、改築による「給水装置」の見直しをご検討されているみなさまのご相談や、それに伴う申請関係業務を行っています。
(注意)道路内に埋設されている水道管から分かれた給水管や給水管に直接つながっているじゃ口などを「給水装置」と呼びます。

維持管理係

 水道施設の修繕、消火栓使用などの維持管理に関することや、水源からの取水、浄水および送水の管理を行っています。また、これらに関する水質検査や汚染防止、漏水調査を行っています。

施設係

 水道事業の基本的な計画に基づく水道管の設計、監督および検査を行っています。また、水源や浄水施設の整備、改良工事の設計および監督を行っています。
 現在は、主に水道管の改良工事を行っています。老朽化した水道管の漏水によって、水道水が地中に流れるのを防ぐため、水道管を新しくしています。

よくある質問

 水道課で取り扱っている主な業務に関する「よくある質問」は、以下のページをご覧ください。
「水道課のよくある質問」コーナー

情報発信元

水道課
電話:048-520-4135(直通) ファックス:048‐525‐9976
この担当課にメールを送る

本文ここまで