学習支援団体について
更新日:2023年8月4日
子どもの居場所事業の一つである、学習支援事業を行っている団体について、ご紹介します。
お問合せはそれぞれの団体に直接ご連絡ください。
NPO法人若者支援ひろば三愛
日時
毎週火曜日 13時30分から20時まで
毎週金曜日 13時30分から20時まで
第二、第四日曜日 14時から18時まで
場所
熊谷市宮町2-132林ビル4階
対象
中学生以上(無料です)
運営団体
NPO法人若者支援ひろば三愛
ibasyo31[アットマーク]gmail.com
080-8913-3794
団体から
学校でも家でもない第三の居場所です。子供たちは、自分の家にいるように、勉強を教わったり、一緒に遊んだり、食事の提供を受けられます。活動の一部として、学習支援も行っています。
初めて利用されるかたは、必ず電話またはメールでお問合せください。
てらこ~te・ra・co~
日時
毎週水曜日 19時から21時まで
(おおむね月4回開催)
場所
市民活動支援センター
対象
小学生以上(無料です)
運営団体
NPO法人あいだ
npoaida.teraco[アットマーク]gmail.com
団体から
高校受験を目指す中学生、成績を少し上げたい、授業の進捗に遅れたくない中高生に大学生が一緒に悩んで勉強を教えてくれます。
てらこや なないろ
日時
毎週(平日)月曜日、水曜日、金曜日 17時から19時まで
(利用日は、熊谷なないろ食堂が示した翌月の学習支援日から予約するシステムです。)
要予約
場所
熊谷市石原1028-8
対象
小中学生(無料です)
運営団体
熊谷なないろ食堂
080-7858-4277
団体から
高校生や大学生のボランティアスタッフが勉強を教えています。
