このページの先頭です

熊谷市「人・農地プラン」について

更新日:2019年12月1日

人・農地プランは、地域農業の「未来の設計図」として、平成24年度から取組が始まりました。
本市においても、地域の話し合いに基づき、今後の地域農業のあり方や地域の中心となる経営体の将来展望などについて定めた人・農地プランを策定しています。
令和元年度から人・農地プランをより地域の話し合いに基づくものにするため、人・農地プランの実質化に向けた取り組みを開始します。
本市では、市内を23地区に分け、人・農地プランの実質化を進めていきます。

人・農地プランの実質化

下記の手順を行うことにより策定された人・農地プランを「実質化された人・農地プラン」と呼びます。

(1)アンケートの実施

対象地区において、おおむね5年から10年後の農地利用に関するアンケートを実施します。

(2)現況把握

対象地区で行ったアンケートや話合いを通じて、農業者の年齢階層別の就農や後継者の確保の状況を地図により把握します。

(3)今後地域の中心となる経営体への農地の集約化に関する将来方針の作成

対象地区に関し、5年から10年後に農用地利用を担う中心経営体に関する方針を決めます。

人・農地プランの実質化に向けた工程表を公開します。

人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年6月26日付け元経営第494号農林水産省経営局長通知)に基づき、次のとおり公表します。

人・農地プランの公表について

令和元年11月27日から12月17日にかけ、農業委員、農地利用最適化推進委員、各地区の中心経営体の方々等により農地に関する話し合いが行われました。話し合いの結果に基づき各地区の人・農地プランを取りまとめましたので公表いたします。
新規ウインドウで開きます。実質化された人・農地プランはこちら

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問合せは

農業政策課(妻沼庁舎)
電話:048-588-9990(直通) ファクス:048-588-1326

この担当課にメールを送る

本文ここまで