令和3・4年度物品等競争入札参加資格申請(変更申請)について
更新日:2021年9月9日
入札参加資格の登録事項に変更があったときは、埼玉県電子入札共同システムによる変更手続き又は書面による変更手続きが必要です。
変更事項により提出方法が異なりますので、詳しくは埼玉県入札審査課ホームページを参照してください。
埼玉県入札審査課:物品等/変更申請(外部サイト)
申請内容および受付期間
申請内容 | 受付期間 |
---|---|
商号、代表者、本社所在地、契約権限を持つ人の変更等 |
随時 |
登録する自治体の追加 |
毎月5日に締め切り、翌月1日に名簿に登録 |
新たな業種の追加 |
毎月5日に締め切り、翌月1日に名簿に登録 |
登録する事業所の追加・変更 | 新規申請になる場合があります。 ![]() |
資格の有効期間
変更内容が名簿に反映された日から令和5年3月31日まで
申請方法
「競争入札参加資格申請受付システム」(外部サイト)で電子申請を行い、申請書類を共同受付窓口(埼玉県総務部入札審査課)へ信書(簡易書留、レターパック等、到達が確認できる方法)で送付してください。
郵送先
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県総務部入札審査課 物品等共同受付窓口
熊谷市のみに申請する場合でも、上記宛に書類を郵送してください。
申請の手引き、詳細等
その他、申請の手引及び詳細については、下記の埼玉県ホームページからご確認ください。
