農地法第3条、合意解約関係
更新日:2023年6月26日
申請書・記入例【PDF形式・エクセル形式・ワード形式】
農地法3条許可申請・18条届出添付書類一覧(PDF:122KB)
農地法第3条申請書マニュアル1(目次・記入方法)(PDF:206KB)
農地法第3条申請書マニュアル2(個人記入例)(PDF:201KB)
農地法第3条申請書マニュアル3(農地所有適格法人記入例)(PDF:183KB)
農地法第3条申請書マニュアル4(一般法人記入例)(PDF:177KB)
耕作目的により農地の売買・贈与等の権利移転をするときや貸借等権利設定を行うときには、農地法第3条の許可が必要になります。
相続等により農業委員会の許可を受けることなく、農地の所有権または貸借権を取得したときには、農業委員会への届出が必要になります。
農地法第3条の3(相続による)届出書(記入例)(PDF:57KB)
農地の賃貸借(お金のやり取りを伴う貸し借り)契約を合意によって解約したときには、農業委員会への通知が必要になります。
農地法第18条(賃貸借)合意解約書(記入例)(PDF:29KB)
農地法第18条(賃貸借)による通知書(記入例)(PDF:59KB)
農地の使用貸借(無償での貸し借り)契約を解約したときに提出してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
