熊谷市教育委員会後援等承認申請書
更新日:2019年12月9日
各種事業を企画されている団体等で、「熊谷市教育委員会」の後援を希望される場合には、事前に後援等承認申請書の提出が必要です。
申請方法
「後援等承認申請書」をダウンロード後、必要事項を記入し、添付書類を添えて担当課に提出(郵送可)してください。事業の内容により担当課及び添付書類が異なりますので、事前に担当課に御確認ください。担当課が不明な場合は、教育総務課までお問合せください。
申請書ダウンロード
添付書類の例
- 主催者、役員その他事業関係者の住所及び役職等を明らかにする書類
- 事業の目的や計画を記載した書類、またはパンフレット・プログラム
- 事業に係る予算書 等
後援等承認の基準
後援等は次のいずれかに該当する事業に対して行います。
- 市教育行政の進展に寄与すると認めるもの
- 教養、学術、文化の向上普及に寄与すると認めるもので、公益性があると認められるもの
- その他教育委員会が適当と認めるもの
ただし、次のいずれかに該当するものに対しては後援等を行いません。
- 特定の宗教又は政治団体を宣伝し、支持し、又は反対する意志があると認めるもの
- 営利又は商業宣伝の意図があると認めるもの
- 公序良俗に反し、又はその恐れがあると認めるもの
- その他後援等を行うことが不適当であると認めるもの
後援等承認にかかる期間
必要書類を御提出いただいてから承認まで、通常1週間から2週間程度かかります。ただし、申請内容に不備がある場合は、時間を要する場合がありますので、余裕をもって申請をお願いします。
このページについてのお問合せは
教育総務課
電話:048-524-1111(内線 381)
