ラグビーワールドカップ2019(TM)ラッピングトレイン出発式
更新日:2019年3月8日
ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会をPRするため、秩父鉄道の車両を埼玉・熊谷会場のデザインでラッピングしたラッピングトレインを運行します。
運行初日となる3月2日(土曜日)に、秩父鉄道熊谷駅で出発式を行いました。出発式は、ゲストとして開催都市特別サポーターである矢島舞美さんを迎え、華やかに行われました。
ラッピングトレインは、ラグビーワールドカップ大会終了頃まで1日3本から4本運行される予定です。
ラッピングトレインの概要
車両正面
秩父鉄道の車両(3両編成)の内外をラッピングしています。
- 車両外部ラッピングイメージ:公式マスコット「レンジー」や熊谷開催日程などで装飾
- 車両内部ラッピングイメージ:車両ごとに異なるデザインで装飾
1両目「ラグビーワールドカップ2019(TM)大会PR」
2両目「熊谷ラグビー場PR」
3両目「開催都市特別サポーター(埼玉・熊谷)PR」
大会PR車両
つり革にもラッピングが
ラグビー場PR車両
屋根にもラッピングが
開催都市特別サポーター(埼玉・熊谷)PR車両
開催都市特別サポーター(埼玉・熊谷)PR車両
関連情報
