市民とともに成年後見を学ぶ会
更新日:2009年12月24日
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 団体名 | 市民とともに成年後見を学ぶ会 |
| 代表者 | 髙梨 文夫 |
| 電話 | 048-572-5442 090-4137-0365 |
| FAX | 048-572-5442 |
| takatpc@topaz.ocn.ne.jp | |
| 活動内容 | 高齢化社会の課題として判断能力の減退した高齢者の保護と支援が必要となっております。これらの多くの方には弁護士などの専門家ではなく「市民後見人」で十分対応できます。市民後見人の要請と普及で安心して暮らせる街づくりを目指します。 |
| 主な活動日時 | 【不定期】日曜日 |
| 主な活動場所 | 市民活動支援センター |
| 会員数・活動人数 | 7人 |
| 会費 | 無料 |
| 会員募集の有無 | 有り |
| ひとことコメント | 成年後見、市民後見で、認知症になっても安心・安全に暮らせる街づくりを目指します! |
このページについてのお問合せは
市民活動推進課
電話:048-524-1111(代表)内線475、330、286、365、048-524-1348(直通) ファクス:048-521-0520

