三尻観音山
更新日:2012年3月29日
【市指定文化財 三ヶ尻】
標高83.3m、周囲約850mの独立した丘陵で、松・なら・くぬぎ等で被われています。南麓にある龍泉寺は、天保2年(1831)に来遊した渡辺崋山ゆかりの文化財(県指定絵画の松図格天井図・紙本淡彩双雁図、県指定書跡の龍泉寺本訪瓶録)が残されています。
三尻観音山

更新日:2012年3月29日
標高83.3m、周囲約850mの独立した丘陵で、松・なら・くぬぎ等で被われています。南麓にある龍泉寺は、天保2年(1831)に来遊した渡辺崋山ゆかりの文化財(県指定絵画の松図格天井図・紙本淡彩双雁図、県指定書跡の龍泉寺本訪瓶録)が残されています。
三尻観音山