滞納したまま転出した場合の納付はどうしたらよいですか?
更新日:2011年11月25日
市外に転出されても滞納(延滞金を含む)はなくなりませんので、納付してください。
納付の方法は、納税通知書をお持ちの方は、その通知書に記載されている金融機関で納付いただけます(ゆうちょ銀行を除く)。また納税通知書をお持ちでない方は、郵便局から振り込める「郵便振替用紙」を転出先にお送りいたしますので、納税課までご連絡ください。

更新日:2011年11月25日
市外に転出されても滞納(延滞金を含む)はなくなりませんので、納付してください。
納付の方法は、納税通知書をお持ちの方は、その通知書に記載されている金融機関で納付いただけます(ゆうちょ銀行を除く)。また納税通知書をお持ちでない方は、郵便局から振り込める「郵便振替用紙」を転出先にお送りいたしますので、納税課までご連絡ください。
電話:048-524-1111 FAX:048-520-2870
開庁時間:月曜から金曜まで(8時30分から17時15分まで)