更新日:2020年5月26日
今年度も昨年に引き続き、市内公共施設22か所を、暑さにより屋外等で気分が悪くなった方のための一時的な休息場所として開設します。
各施設には、休息所として利用してもらいやすいようにPR用ののぼり旗を設置します。
【実施時期】
6月1日から9月30日まで(開庁日・開館日のみ)
※新型コロナウイルス感染の状況により施設を閉鎖している期間は、その施設にはまちなかオアシスを開設しませんのでご注意ください。
【事業内容】
熱中症対策として、気分の悪くなった市民のための一時的な休息所として各施設を提供し、体調回復に役立ててもらう。
【開設場所】
● 公民館(13か所)
中央公民館,妻沼中央公民館,荒川公民館,久下公民館,佐谷田公民館,玉井公民館,大麻生公民館,中条公民館,奈良公民館,別府公民館,三尻公民館,吉岡公民館,星宮公民館
● 文化施設(5か所)
熊谷市立文化センター文化会館,熊谷文化創造館「さくらめいと」 ,大里生涯学習センター「あすねっと」 ,江南総合文化会館「ピピア」 ,熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」
この『のぼり旗』が熱中症休息所の目印です。