更新日:2021年2月26日
「スクマム!クマガヤ」マーク・ロゴの使用には熊谷市の承認が必要です
「スクマム!クマガヤ」のマーク・ロゴを使用する場合は、個人または限られた範囲内で使用する場合を除いて、必ず事前に熊谷市に申請を行い、承認を受ける必要があります。
実際にマーク・ロゴを使用する場合は、事務局よりJPEGまたはAIデータを送付いたしますのでご連絡ください。
- 申請書と製作物のデザインデータを事務局へ提出
- 使用が適切か、事務局で審査(修正が必要な場合は、修正箇所を別途ご連絡)
- 審査後、結果通知書を送付(申請者は承認通知書を受理後、使用開始)
- 商品の完成品を事務局へ提出
申請書の提出先と提出方法
提出先
事務局 熊谷市ラグビータウン推進課
提出方法
郵送・Eメールのいずれかでお願いします。
郵送
郵便番号360-8601
埼玉県熊谷市宮町2丁目47番地1
熊谷市ラグビータウン推進課
Eメール
skumam-kumagaya@city.kumagaya.lg.jp
申請上の留意点
- 1アイテム1申請になります。(製作物と同じ数の申請書が必要になります。)
- 事務局にて申請書を受理してから承認通知書の発行までに、2から3週間程度かかります。使用開始希望日に間に合うように、早めに提出をお願いします。
- マーク・ロゴの申請をいただいた人には、年に一回、「販売状況報告書」の提出をお願いしています。ご協力のほどお願いします。
お願い
マーク・ロゴの使用・申請にあたり、「マーク・ロゴ使用ガイドライン」を必ずお読みください。
「スクマム!クマガヤ」マーク・ロゴ使用ガイドライン(PDF:5,198KB)
「スクマム!クマガヤ」マーク・ロゴの使用に関する要綱(PDF:134KB)
使用申請書等はこちらから
デザインサンプル一覧
実際にマーク・ロゴを使用する場合は、事務局よりJPEGまたはAIデータを送付いたしますのでご連絡ください。
応募・問合せ先
事務局:熊谷市ラグビータウン推進課
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページについてのお問合せは
移行用