更新日:2021年1月5日
母子健康手帳は、妊娠の経過やお子さんの発育発達、健康診査、予防接種などの大切な記録帳です。母子健康手帳と一緒に、妊婦一般健康診査助成券を交付します。
医師または助産師の診察を受け、妊娠が確認された人は、早めに妊娠の届出をしましょう(妊娠11週以内が望ましいとされています)。
妊娠期から子育て期にわたる様々なニーズに対応するために、市役所6階および母子健康センター内の子育て世代包括支援センター「くまっこるーむ」にて母子健康手帳を交付しています。
熊谷市に住所を有する妊婦のかた
交付場所 | 交付時間 |
---|---|
市役所6階「くまっこるーむ」 |
月曜日から土曜日 |
母子健康センター「くまっこるーむ母子健」 |
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。) |
なお、郵送対応に関しましては、新型コロナウイルス感染症が収束するまでの臨時的対応となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
平成28年1月から、妊娠届出書に個人番号(マイナンバー)の記入欄が追加されました。
こちらからダウンロードしてお使いください。
妊娠届出書の用紙は、交付場所に用意してありますが、あらかじめ下記よりダウンロードできます。
妊娠届出書(母子健康手帳・妊婦健康診査助成券交付申請書(PDF:80KB)
こちらからダウンロードしてお使いください。
以上を同封の上、下記の送り先へ郵送してください。
〒360-0812
熊谷市大原1-5-36
熊谷市母子健康センター
妊婦健康診査助成券の交換が必要です。母子健康手帳、転入前の市町村で交付された妊婦健康診査助成券をお持ちの上、母子健康センターで交換を行ってください。
母子健康センター
電話:048-525-2722(直通)
ファクス:048-526-1950
この担当課にメールを送る
Copyright (C) Kumagaya City.